指数的ランク分け

A+ ③モズカッチャン ⑪ミッキーロケット

A- ⑥サトノダイヤモンド ⑫レイデオロ

B+ ⑤パフォーマプロミス

B- ②クリンチャー

C+ ⑭キセキ

C- ①オジュウチョウサン ④マカヒキ ⑧ブラストワンピース ⑩ミッキースワロー ⑬スマートレイアー ⑮シュヴァルグラン

D ⑦サウンズオブアース ⑨リッジマン ⑯サクラアンプルール

⑤パフォーマプロミスは前走G1以外の2500m以下のレースであがり2位以内の馬は強いという変則的なデータの為、両極端な成績になる気がする。臨戦過程はゴールドアクターと同じなので一発を狙うならオススメ。しかし、指数的には2着、3着の指数が高い為、扱いが難しい。そもそも、この変則的なデータを1着指数25、2着指数75、3着指数100という高加点にした為、終わってみればただの駄馬だったという可能性はあります。

注意すべき馬がもう一頭います。それは⑧ブラストワンピースです。唯一の3歳馬、斤量55kgも3頭(③モズカッチャン、⑧ブラストワンピース、⑬スマートレイアー)だけ。過去有馬の3歳の成績(4-2-2-23)、勝率12.9%、連対率19.4%、複勝率25.8%もあなどれないと思いました。単勝で一発狙うならこの馬なのかもしれませんね。しかし今のオッズなら③モズカッチャンを買うかなぁ~。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です